<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2015 年01 月18 日

ビルトインガスコンロのDIY交換(入れ替えまで)

正月早々、我が家のガスコンロの調子が悪くなり、ずっと点火のカチカチゆう火花がついた状態になってしましました。
ガス屋を読んだら10年たってりるのでそろそろ寿命ですとの事。
交換されたほうがいいですよとカタログをおいていきました。

カチカチのほうは、吹きこぼれかなにかでセンサーが汚れていただけらしく、翌日には勝手に直っていたのですが、そろそろ交換時期なんで安いのは無いかと探し始めました。

ちなみにガス屋の場合はメーカー希望価格の4割引きくらいでした。
(交換工賃は安くしてくれるでしょうが結構高いです(なんせ定価が高いですから))
ホームセンターは本体はもう少し安いですが、工賃が2万ほどでトータルではガス屋とよく似た感じでしょうか。

ネットでは本体交換まではDIYで、配管のつなぎこみはガス屋が一番安い、とのことですので自分で入れ替えまでしてみることにしました。

まずはガス栓は閉めましょう。
一応私は念のためプロパンガスの元栓も締めておきました。

最初は現時のガスコンロを外します。
排気カバーのところにねじが2つあるので、これをはずせばトッププレートが外せます。
(どのメーカーもおなじような構造です)
20150118a 
トップカバーが外れました。
かなりとゆううか相当きたないです。
20150118b
本体は、4箇所でねじ止めされちますので外します。
20150118c
ガス可とう管を外します
モンキーレンチが2つあれば外せます。
家の場合はガス栓側のナットを固定しつつ上のナットを反時計回りに回転させると外れました。
20150118d
ガスコンロが無事外れました。
結構重いので外すのは少々ちからがいります。
それにしても汚いですね。
20150118e
ガスマジックリンを吹き付けて、キッチンペーパーでしばらくつけおきしておきます
後は、ヘラを使ってそぎ落としました。
20150118f
とりあえずこんなもんでしょう
20150118g
こちらが新しいコンロです
75cmのワイドタイプで安いのを通販で購入しました。
ガス屋よりは3万程安かったです。
20150118h
ガスのカバーを外して
20150118i
はめ込んでみましたが、微妙に位置が合いませんでした。
前と同一メーカーで位置も同じはずなのですが前は多少無理してつけてたのかも
20150118j
仕方ないのでホルソーで広げまず
ミッキーみたいになりましたが無事広がりました。
20150118k
本体を再度はめこんで微調整
外すのと逆の手順で本体を固定します
20150118l 
こんな感じに取り付きます
20150118m 
トッププレートをはめて2箇所ビス止めします。20150118n
ごとくをつければ完成です。
20150118o
後は、明日ガス屋に来てもらってつなぎなおしすれば完了です。
(事前に工事は予約済み)
2時間近くかかりましたが、一番大変で時間がかかったのは掃除でしょうか?

テーブルタイプのガスコンロだと自分で繋ぎ直しOKなんで、ビルトインもワンタッチコネクター式にしてくれるとDIY派にはありがたいです。
ガスだと交換工賃がかかるから、キッチンリフォームするときはIHかな(自分で配線もできるし、入れ替え字の交換も楽)






投稿者:たかしー
at 19 :34| 日記 | コメント(0 ) | トラックバック(0 )

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.onair-blog.jp/util/tb.php?us_no=1623&bl_id=1623&et_id=216692

◆この記事へのコメント:

※必須